HTTP検査による検査の問題

HTTP検査には、運用の際の注意点があります

改ざん検知導入時は「http参照検査」にご注意ください。
http参照検査には、構造的な検知漏れが存在します!

知らない&リンクが無いURL・認証ページは検査ができません

HTTP検査は、知らない&リンクが無いURLや
認証ページより先のページは検査ができません。

HTTP検査による検査の問題イメージ1

いわゆる「水飲み場攻撃」や「フィッシング設置」が検出できません。


検査できないページが存在します!

HTTP検査は、IP指定型の水飲み場攻撃を検出できません。

HTTP検査による検査の問題イメージ2

指定IP以外からのアクセスには元々の正しいファイルで応答し、指定IP(標的IP)からのアクセスのみ改ざんデータで応答します。


関連記事

  1. 「改ざん検知」とは何でしょうか?
  2. 予防型防御セキュリティではサイバー攻撃は防げません!


改ざん検知自動修復 クラウド SITE PATROL試用版・資料を請求する TOPPAGE  TOP 

home | 選ばれる理由 | サービス紹介 | 価格 | 資料ダウンロード | 問合せ先 | 改ざん検知って? |

プライバシーポリシー  |  特定商取引法に基づく表記  |  運営会社  |  お問い合わせ



Copyright© At Signal Inc. All Rights reserved. Powered by isAdmin